20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

新卒で入社した会社を1年で辞め、Bライフ・小屋暮らしで低コストで豊かな生活を目指すブログ

20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

カテゴリー「小屋暮らし関連」
カテゴリー「副業」
カテゴリー「タイニーエコビレッジ」
カテゴリー「哲学・価値観」
カテゴリー「プロフィール」

小屋暮らし関連-セルフビルド

穴を掘り~基礎石をモルタルで固定【カーポートDIY #5】

前回で遣り方の作業が完了し、カーポートの位置を決定しました。 続いて基礎の工程に移ります。 基礎工程のおおまかな流れは 穴掘り モルタル作り モルタル&基礎石投入 養生 です。 YouTubeに動画版もアップしていますので、併せてご覧いただくと分かりやす…

小屋暮らし界隈のやさしさがすごい件

小屋を建てる前に温水を出せるロケットストーブを作ることにしました。 が、材料集めに難航しています。 難航しているのはロケットストーブの主要材料「ペール缶」です。 ペール缶とは、約20Lの容量が入るミニサイズのドラム缶のようなものです。 ネットの情…

水糸で直角を出すのに看板使うアホおる?ww【カーポートDIY #4】

前回にて、遣り方の前半(杭打ち〜抜き板設置)を終了しました。 今回は水糸を実際に張っていきます! ※YouTubeにも同様の内容を上げています。本記事と併せて観ると理解が深まります。 www.youtube.com 水糸を張る目的 まずは水糸を張る目的から。 目的は「水…

小屋建設前にDIYするものを追加します

2021年6月9日追記:薪ストーブをいただいたので、本記事のモノは作らないことにしました。 現在、山林土地でテントで暮らしています。 これまでの土地の開拓予定だと、 単管パイプカーポート 小屋建設 という流れでした。 詳細はこちらの記事で書いています…

【遣り方・水盛り】水を使って水平を取るのは神秘的【カーポートDIY #3】

亀さん更新で申し訳ありませんが、単管パイプDIY3記事目です。 前回で『遣り方』に必要な材料の買い出しを行ったので、実際に始めていきます。 本記事の作業の流れとしては以下の通りです。 建築する場所を決める 建築予定地に杭を打つ 水盛りを行い杭に水平…

遣り方に必要な材料&費用、軽トラレンタルでおすすめのホームセンター紹介【カーポートDIY #2】

2021年1月現在、すでにカーポートは9割がた完成した状態ですが、順を追って記事にしていきます。 今回は建設におけるはじめの作業『遣り方』に必要な材料の買い出しをした日の記録です。 YouTubeでも単管パイプカーポートの建設過程を発信しているので、合わ…

単管パイプカーポートの設計図紹介【カーポートDIY #1】

現在、ライフライン整備の第1ステップとしてカーポートの建設を進めています。 (なぜ小屋ではなくカーポートをはじめに建設するか知りたい方はこちらの記事参照です) ようやく段落着いたので、これからカーポート建設シリーズとして記事にしていきます! …

初心者が知識ゼロから2日間で建築の図面を作成する方法

ようやく土地を購入することが出来ましたが、埋蔵文化財包蔵地だったため、土地で何かを建築する際は工事に関する届け出を提出する必要が出てきました。 必要な書類は以下の通りです。 届け出本書(役所で入手) 別記(工事の概要を記載する。本書の裏面) …

【やらかした】しばらくは小屋建設できません

9月末にようやく購入することが出来た土地ですが、タイトルの通りしばらくは小屋などの建設が一切出来ない状態であることが判明しました。 今回は土地購入時に失敗した内容とその対策についてシェアしようと思います。 買った土地、埋蔵文化財包蔵地だった …

自作小屋に導入したい機能をまとめてみた

小屋暮らし用の土地が決定し、9月中に引っ越しする予定です。 そのため、現在どんな小屋にするのかを考えているところです。 そこで今回は小屋につけたい機能を備忘録として紹介します。 1. パッシブソーラーデザイン 2. 自然対流式保冷庫 3. アクティブソー…