20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

新卒で入社した会社を1年で辞め、Bライフ・小屋暮らしで低コストで豊かな生活を目指すブログ

20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

カテゴリー「小屋暮らし関連」
カテゴリー「副業」
カテゴリー「タイニーエコビレッジ」
カテゴリー「哲学・価値観」
カテゴリー「プロフィール」

ついにソーラー発電導入しました!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

f:id:thesaviour:20210326101804p:plain

これまでイートインとかの充電スペースだけで電気は何とかしてきました。

しかし電気工事の完了予定が不明なことを受け、ついにソーラー発電を導入しました

※この記事は今年の1月ごろに書いたものを3月に投稿していますので、時系列におかしい箇所がありますがご了承ください。

構築環境

構築環境はポータブル電源とソーラーパネルの組み合わせです。

f:id:thesaviour:20210326101820j:plain

  • ソーラーパネル100W×2→メルカリで18,900円のところ、年末年始の50%還元キャンペーンを利用し実質9,000円程度で購入
  • ポータブル電源はEENOURのP302楽天市場で23,093円で購入

ソーラー発電の環境としては最も手軽なタイプにしました。

インバーターやバッテリーを揃えるゼロから構築するタイプも考えたのですが、以下の理由でやめました。

  • 一時的なオフグリッドにしてはコスパが悪い
  • 周囲の木々的に日当たりがそこまで良くない
  • 持ち運んでACコンセントからの充電もしたい

拡充性や長期的なコストパフォーマンスはおそらくゼロから構築タイプに軍配が上がると思います。

しかし、電気引き込みがされるまでの一時的な措置としてはポータブル電源の方がベターと判断しました。

f:id:thesaviour:20210326102029j:plain

EENOURのP302を選んだ理由

ちなみに、数ある中でEENOURのP302を選んだ理由は、

  • 軽さ(3kg)
  • 出力ポートの多さ
  • 蓄電容量当たりの安さ

ポータブル電源でメジャーなメーカーはSuaokiやJackeryなどですが、EENOURは性能が劣るわけでもないのに値段が他よりも安いです。

2021年3月24日現在、アマゾンで確認してみたらクーポンを使用すると約21,000円で購入できます。

同じくらいの容量をほかのメーカーで買おうとすると大体30,000円くらいでした。(EENOUR安い!)

ただ、ポータブル電源は価格が下降傾向になのと様々なメーカーが出てきている状況です。

情勢が激しめに変わっているので、最適解も日々変わっていると感じました。

ソーラーパネル2枚での充電が可能!

私がP302を選んだ理由にはもうひとつあります。

それはソーラーパネルが2枚同時に使用出来ること!

ポータブル電源の充電方法として一般的なのが以下の3通り。

P302は上記3通りの充電方法に加えて、USB PD3.0からの充電に対応しています。

USB PD3.0とは、ざっくりいうとUSB type-Cポートを使って充電できる比較的新しいタイプの充電方式です。

このUSB PD3.0からの充電と、ソーラーパネルからの充電は同時に行うことができます

つまり、USB PD3.0に対応するソーラーパネルを使えばソーラーパネルを2枚使うことができるのです!

ふつうはポータブル電源の許容電気などを考えるとソーラーは1枚しか使えないので、これはかなり大きいです。

ややこしいので結論だけまとめると、DCポートとUSB PD3.0の両方からソーラーパネル充電ができるので、ソーラーパネル2枚での充電が可能というわけです!

実際にソーラー発電やってみた!

前置きはこれくらいにして、実際にソーラー発電やってみました!

初日はくもりでしたが構わず続けます。

そして見事充電を示す電池マークの点滅が始まりました

f:id:thesaviour:20210326102051j:plain

残念ながらUSB-Cの方は無理だった

私が購入したソーラーパネルは、一般的なMC4コネクタで出力するタイプです。

そのため、USB PD3.0ポートにつなぐためにはMC4-USB type-cコネクタが必要でした。

ネットで調べてみたら、あるにはあるんですが値段がかなり高い

f:id:thesaviour:20210326102240j:plain

見つかったのはこれだけだし、4,500円とコネクタにしてはかなり高め

しかし、せっかくソーラーパネルを2枚買ったのを無駄にするわけにもいかないので購入。

f:id:thesaviour:20210326102252j:plain

そして接続!

f:id:thesaviour:20210326102301j:plain

反応しない。

両方のソーラーパネルでつないでみましたが、無理でした

USB PD3.0は単純にMC4-USB type-cに変換するだけではダメなようです。

このあたりに関していろいろと調べたのですが、かなり情報が少ないので断念。

ソーラーパネル2枚充電は残念ながらできませんでした

P302の気になるところ

使用して1週間くらい経ってわかったP302の気になるところ

それは発電量がわからないこと

1週間ほどソーラー発電を行っているのですが、いまのところ1メモリも増えません

(ちなみにメモリがひとつ減ってるのは、ノートパソコンを3-4時間程充電しながら使ったからです。)

ただ、この1週間はほとんど雨&曇りだったので仕方ないかもしれません。

これくらいの発電量だと毎日スマホ4台の充電に使ってるのもあり、メモリが増えるほど発電はしていないようです。

発電量がわかるポータブル電源もある一方で、発電量がわからないP302はこういう時に結構不便です。

※投稿しようとこの記事を確認している3月現在、無事ソーラー発電だけでもメモリが増えるのを確認済みです。やはり私の土地の日当たりだと発電量がかなり少ないようです。

最後に

f:id:thesaviour:20210326102317j:plain

今回はテント生活にソーラー発電を導入したのを紹介しました

感想を一言でいえば、とにかく電気のある生活が便利すぎますね。

スマートフォンはいまやインフラの一つです。

スマホが自由に使えないのはそれなりにストレスでしたが、ソーラーパネルのおかげで解放されましたね。

ノートパソコンも自由に使えるレベルになると動画編集もテントでできるようになるので、できたらもう少し発電してくれたら嬉しいなぁと感じています。

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。