20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

新卒で入社した会社を1年で辞め、Bライフ・小屋暮らしで低コストで豊かな生活を目指すブログ

20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

カテゴリー「小屋暮らし関連」
カテゴリー「副業」
カテゴリー「タイニーエコビレッジ」
カテゴリー「哲学・価値観」
カテゴリー「プロフィール」

小屋暮らし関連-ライフライン-水

単管パイプカーポートの設計図紹介【カーポートDIY #1】

現在、ライフライン整備の第1ステップとしてカーポートの建設を進めています。 (なぜ小屋ではなくカーポートをはじめに建設するか知りたい方はこちらの記事参照です) ようやく段落着いたので、これからカーポート建設シリーズとして記事にしていきます! …

水のないテント暮らしのお風呂事情

私は現在、テントでの暮らしが1ヶ月のうちの大半を占めています。 また、土地には水のアクセスがありません。 水道はもちろんなく、井戸も掘るには100万円を超える費用がかかる土地 飲料水はスーパーの純粋サービスを利用しているので問題ありませんが、他に…

【雨水利用】水使用量を減らして屋根を小さくします

小屋暮らしの生活用水は雨水利用でやっていくことに決めたのですが、その時に算出した必要な屋根の大きさが50㎡でした。 「土地の大きさは300㎡くらいあるしまあなんとかなるやろ!」と当時は思ったので、そのまま具体的な設計に進んだのですが… 50㎡の屋根…

【雨水利用】晴れの日が何日つづくのか確率を調べる方法

前回の記事で、簡易的に雨水で生活が成り立つか計算する方法を紹介しました。 thesaviour.hatenablog.com 前回の計算方法は簡単にできる一方で、 どのくらい雨が降らない日が何日続くのか どのくらいの頻度でその日照りは発生するのか という要素を考慮でき…

雨水で小屋暮らしの生活が成り立つか計算する方法

以前、小屋暮らしのメインの水源を雨水にすることを紹介しました。 thesaviour.hatenablog.com 今回はその続きとして、雨水で十分に小屋暮らしをまかなえるのか計算してみましたので、その方法をシェアします。 今回はざっくりと雨水の降水量と生活用水量を…

小屋暮らしは雨水利用メインでいこうと思います

先日Twitterではお知らせしたのですが、私が狙っている土地、井戸掘りのコストが100万円を超えることが判明しました。。 【超絶悲報】小屋暮らし最有力候補の土地、井戸掘りコストが100万円を超えそう水のアクセス以外は完璧だから、できれば他は探したくな…

【失敗談】井戸掘り業者にブッチされた話

買う予定の土地、かなり掘らないと水が出ないらしい 土地探しにおいて、もっとも重視すべきはライフラインの環境です。 私が土地を狙いだしてから、すぐに情報収集で近隣の人と話をしました。 その時に「土地は安いけど、150mくらい掘ったから井戸は高いよ」…