20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

新卒で入社した会社を1年で辞め、Bライフ・小屋暮らしで低コストで豊かな生活を目指すブログ

20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

カテゴリー「小屋暮らし関連」
カテゴリー「副業」
カテゴリー「タイニーエコビレッジ」
カテゴリー「哲学・価値観」
カテゴリー「プロフィール」

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

マイノリティほど英語が役に立つ理由

私は学生時代にオーストラリアに1年間の交換留学に行ったこともあり、一時期は英語の勉強ばかりしていた時期があります。 留学後、対策せずに記念受験したTOEICのスコアは約900点あり、英語に対する苦手意識はありません。 一方で、英語を活かした就職をした…

【Bライフ土地情報】山梨県北杜市【掘り出し物】

Bライフ向けの土地を探した筆者が、独断と偏見でBライフに適していると判断した土地を紹介します。 今回の物件は山梨の北杜市にある土地で、『周辺の環境良し・都市計画区域外・安い』の3拍子が揃っています! 入札を考えるうえで克服すべき点が3つあります…

小屋暮らしは雨水利用メインでいこうと思います

先日Twitterではお知らせしたのですが、私が狙っている土地、井戸掘りのコストが100万円を超えることが判明しました。。 【超絶悲報】小屋暮らし最有力候補の土地、井戸掘りコストが100万円を超えそう水のアクセス以外は完璧だから、できれば他は探したくな…

【失敗談】井戸掘り業者にブッチされた話

買う予定の土地、かなり掘らないと水が出ないらしい 土地探しにおいて、もっとも重視すべきはライフラインの環境です。 私が土地を狙いだしてから、すぐに情報収集で近隣の人と話をしました。 その時に「土地は安いけど、150mくらい掘ったから井戸は高いよ」…

継続が苦でない私が毎日投稿に挫折した理由と今後の対処方法

毎日投稿、ふつうにやってたら無理じゃね? コツコツ継続が苦ではない私が毎日投稿できなかった理由 ①SNSから離れていたい時期が頻繁に訪れるから ②情報発信を継続するのはコツコツでは対処できない 対処法:バッチワーク 『バッチワーク』とは 『バッチワー…

父の死から学んだたった一つのこと

身内に不幸があり、おとといと昨日にお通夜とお葬式に行ってきました。 お通夜やお葬式というのは、亡くなった方のことを想い偲ぶ絶好の機会です。 言い換えると、スマホや外部の情報をシャットアウトして、意図的に考える時間を設けられる場なのです。 そし…

何も考えずに最寄りの教習所を選んでる方は大損してるかもしれません

田舎暮らしでの移動手段、乗り物が必須な土地が多いですよね。 私がBライフを始める土地も、高確率でなんらかの乗り物が必要になるはずです。 田舎暮らしでメジャーなのは軽自動車ですが、Bライフだとバイクを足にしているのがポピュラーな印象です。 私も…

「新卒1年で会社辞めて、今後どうやって稼いでいくの?」←回答します

前回の記事で、セミリタイア後の収入を考えるうえで重要な『税』に関する説明を行いました。 今回の記事では、新卒2年目でセミリタイアし、Bライフを始める私の具体的な収入をどこから得ようとしているのかをご紹介します。 セミリタイア後の主な収入源『パ…

セミリタイア後の収入として『パート×副業』の組み合わせがベストな理由

私は1年で150万円を貯めて、新卒入社した会社を退職しました。 いわゆる『セミリタイア』を会社員2年目で行ったということです。 セミリタイア後は低コストで自由度の高い生活である『Bライフ』を実践して生活する予定です。(詳しくはこちらの記事で説明し…

【ブログ運営報告】ブログを始めて2か月目のアクセス数と記事数

今年の5月から本格的にブログを始めて2ヶ月が経ちました。 今回の記事では、2ヶ月目のPVと記事数を報告します。 筆者のステータスとブログ概要 ブログの報告記事は検索すると大量にでてきますが、その人のバックグラウンドを知らずに参考にするのは危険だと…

【Bライフ土地情報】茨城県鉾田市鹿田【広さと利便性を両立】

Bライフ向けの土地を探した筆者が、独断と偏見でBライフに適していると判断した土地を紹介します。 今回の物件は2,000㎡を超える広い土地であるにもかかわらず、スーパーやホームセンターや茨城空港も近いため、利便性や旅行好きの方におすすめです。 しかし…