20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

新卒で入社した会社を1年で辞め、Bライフ・小屋暮らしで低コストで豊かな生活を目指すブログ

20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

カテゴリー「小屋暮らし関連」
カテゴリー「副業」
カテゴリー「タイニーエコビレッジ」
カテゴリー「哲学・価値観」
カテゴリー「プロフィール」

バイク用の雨具を大雨の中バイクで買いに行ってみた【土地開拓記#9】

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

f:id:thesaviour:20201021095902j:plain

前回記事の続きです。

すでに大雨が降っている状態ですが、台風が来る前にやることがあるので子供用の雨具を着てバイクに乗りいざ出陣です。

  • ワークマンに雨具を買いに行く
  • 食料を確保する
  • 充電する

まずはワークマンへ

まず何よりも必要なのは雨具です。

私のいる土地はバイクという足がある前提の環境なので、雨の日は雨具がなければどこにも行けません

そんなに大事な雨具を大雨が降ってから買いに行くという愚かさ

そんな自分にため息をもらしながら、ワークマンへ向かいます。

ワークマンまではおよそ20分

山道を下るうえ初めて行くところなので、細心の注意が必要です。

ヘルメットで雨を防ぐと水滴で視界がはばかられるため、シールド部分は開けたままで運転します。

運転して3分くらいで雨が身体まで浸食してきて、さっそく体力消耗が始まります。

普段のマイナス10km/hくらいの速度で慎重に。

特に下りカーブが一番スリップしそうなので気を付けて山を下っていきます。

なんとか到着もすでに体力が限界

細心の注意を払った結果、特に危ないシーンもなくワークマンに到着

しかし、身体はプールに飛び込んだようにびしょ濡れです。

着ていた子供用のカッパ、ウインドブレーカー、軍手、ヘルメットなどを脱いで店内に入ります。

脱いだものはお店のカゴに入れましたが、それだけでいっぱいに。

ほんと雨の日のバイカーって色々と大変ですよね。

雨具を探す前にとりあえず水分のない店内で体力回復に専念します。

買った雨具はレインスーツと防水グローブ

ワークマンの雨具がコスパがいいというのはよく聞いていたので、とりあえずワークマンに来た私。

しかし、具体的にどれを買うかはまったく決めていなかったので店内を物色します。

結局購入したのはこちらのR006というレインスーツ

こちらを購入した理由は、耐水圧と値段のバランスです。

耐水圧は10000mmとレインスーツの中では上の下、バイク用としては中の中くらいの性能。

それでいて値段はネットだと4980円と比較的手ごろな部類

(店頭では6000円近くでした。)

それでも緊急で必要な私としては十分のコスパです。

使って1週間ほど経過した状態でこの記事を書いていますが、いまのところ特に不満はありません

もうしばらく経ったらレビュー記事を書いてみようと思います。

防水グローブも必要なので、AGW02というのを買いました。

お値段は1980円

f:id:thesaviour:20201021092733j:plain
参照元:半人前ライダーの死にたくないブログ『防水手袋を使ってみての結論』

選んだ理由は防水性と装着性と防御力と値段のバランスです。

装着性は実際にワークマンで売られている手袋で比較しました。

他に検討したのはAGW03とAAG01

AGW03はAGW02に防御力を強化した上位互換といった感じでしたが、値段が2980円とAGW02より1000円高

f:id:thesaviour:20201021092644j:plain
参照元:半人前ライダーの死にたくないブログ『AGW03 防水手袋 試走編19度前後』

そこまで手袋で防御力をつけても仕方がないと思い却下しました。

AAG01は完全防水のゴム手袋といった感じ。

f:id:thesaviour:20201021092653j:plain
参照元:ワークマンオンラインストア『フルコーティンググローブ 1双』

499円とかなり安いですが、ちょっとしっかりしてるゴム手袋という程度なので防御力が低すぎて却下しました。

購入した商品をまとめると、

  • レインスーツ(R006)約6000円
  • 防水グローブ(AGW02)1980円

合計およそ8000円の支出となりました

土地開拓を始めてから支出が多くて、かなり貯金が減ってのをたまに辛く感じます。

が、バイク時の体力維持にはそれなりにお金をかけるべきだと体力を消耗した身体が言っているので、必要な支出として受け入れます

雨具の威力を実感

少し体力が戻ったところで充電スポットへ向かいます

が、途中であったすきやに吸い込まれました。

気が付けばもう14時を回ってる

今思い出すと、この時間帯は空腹と体力消耗で幸福度底辺をさまよっていました

それにしても雨具たちがすごいです。

まったく身体が濡れていません

雨具を着たまま店内に入り、テーブル席に座ります。

レインウェアが撥水しまくって椅子がびしょびしょになってしまいました…

雨の日のバイクめんどくせぇ…

開拓が落ち着いたら、雨の日は絶対こもっとくべきだとナプキンで水滴をふきながら確信しました。

スマホでもブログ書けるね

牛丼ランチを食べて、充電スポット(ローカルのショッピングモール)へ。

ここでスマホも身体も充電します

びしょびしょだった服たちもかなり乾きました

少し元気が出てきたところでスマホでブログを書く。

画面が小さい上、アプリの遷移などに時間がかかるので効率的とは言えませんが、スマホでも十分ブログが書けました。

最後に

その後、スーパーで食料、併設の100円ショップで鍋や小物類を購入し帰宅しました。

帰りは夕方でしたが、雨具のおかげで体力の消耗はありませんでした雨具すごい!

これだけで値打ちがあるというものです。

ワークマンで雨具を揃えた内容メインの記事でしたが、イカーの皆さんはどれくらい雨具にお金をかけていますか

もしよかったらTwitterやブログのコメント欄で教えていただけると嬉しいです。

余談ですが、帰ってきて乾ききってない服をテントで干しましたが、むしろ干す前より濡れてしまいました

テント生活では湿気対策がかなり重要そうです。

今回の記事はこの辺で終わります。

最後までお読みいただきありがとうございました。