20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

新卒で入社した会社を1年で辞め、Bライフ・小屋暮らしで低コストで豊かな生活を目指すブログ

20代で田舎に移住&山小屋を建ててスローライフ始めました

カテゴリー「小屋暮らし関連」
カテゴリー「副業」
カテゴリー「タイニーエコビレッジ」
カテゴリー「哲学・価値観」
カテゴリー「プロフィール」

小屋暮らし関連

Tシャツを15年着続けた場合のコストほぼ0円【Bライフ生活費内訳】

Bライフに必要な生活費2万円の内訳を説明するシリーズ。 今回は衣服・美容の費用のうち、衣服代の紹介をします。 Bライフの収支表 まずは、以下、Bライフ(低コストのスローライフ)で最低限必要な生活費の表です。以前の記事に載せた表から収入の項目を抜い…

誰でもたった2万円で3000万円の資産を維持する方法【Bライフ生活費内訳】

Bライフに必要な生活費2万円の内訳を説明するシリーズ。 今回は健康・医療の費用を紹介します。 Bライフの支出ではありますが、Bライフとは無縁な人にもぜひ読んでほしい内容です。 Bライフ支出 健康・医療の内訳 歯の定期検診は絶対にやるべき 日本人は歯の…

小屋暮らしのハードルってかなり高めですよね…

何もかも初心者でどこから手を付けたらいいのかわからない 現在、小屋暮らしに向けて建築物のデザイン(設計)をしているのですが、いろいろとわからないことばかりで大変です。 例えば、私は雨を集めるための屋根を作ろとしているのですが、支柱のスパン(…

日用品は会社員時代と同じ2,000円の予定です【Bライフ生活費内訳】

Bライフに必要な生活費2万円の内訳を説明するシリーズ。 今回は日用品の費用を紹介します。 ここでいう日用品とは「ドラッグストアに売ってるもの」と考えてもらえればと思います。 洗濯ばさみ キッチン用品 タオル 洗剤 などのことです。 Bライフの収支表 …

小屋暮らしの相棒、スーパーカブ110を購入しました!

先日、小屋暮らしの準備の一環として中古バイク(スーパーカブ110)を買いました。 というのも、私が購入予定の土地は乗り物があることが前提だからです。 今回は私がなぜスーパーカブ110を選んだのか、数あるバイクの中からどのように一つの中古バイクを選…

【Bライフ土地情報】栃木県那須郡【管理費無し低コスト別荘地】

Bライフ向けの土地を探した筆者が、独断と偏見でBライフに適していると判断した土地を紹介します。 今回の物件は栃木県那須郡にある競売物件です。 この土地のポイントはなんといっても売却基準価額が17万円と超格安なこと! 分譲地でありながら管理費はかか…

自作小屋に導入したい機能をまとめてみた

小屋暮らし用の土地が決定し、9月中に引っ越しする予定です。 そのため、現在どんな小屋にするのかを考えているところです。 そこで今回は小屋につけたい機能を備忘録として紹介します。 1. パッシブソーラーデザイン 2. 自然対流式保冷庫 3. アクティブソー…

【雨水利用】水使用量を減らして屋根を小さくします

小屋暮らしの生活用水は雨水利用でやっていくことに決めたのですが、その時に算出した必要な屋根の大きさが50㎡でした。 「土地の大きさは300㎡くらいあるしまあなんとかなるやろ!」と当時は思ったので、そのまま具体的な設計に進んだのですが… 50㎡の屋根…

【Bライフ土地情報】兵庫県加東市【管理費無し低コスト別荘地】

Bライフ向けの土地を探した筆者が、独断と偏見でBライフに適していると判断した土地を紹介します。 今回の物件は兵庫県加東市にある土地で、家いちばに掲載されている30万円の土地です。 別荘地であるあるの管理費がかからない上、30万円の平坦地のため、障…

土地探しを11ヶ月続けてわかった知られざる田舎のデメリット

小屋暮らし用の土地探しを主に千葉エリアで11か月行い、ほぼ条件に合致する土地を見つけることが出来ました。 そんな私が感じた、あまり知られていない田舎のデメリットがあります。 それは客と企業の関係において企業の方が優位なことが多いことです。 今回…

【Bライフ土地情報】長野県小諸市【好立地×池袋まで1時間30分】

Bライフ向けの土地を探した筆者が、独断と偏見でBライフに適していると判断した土地を紹介します。 今回の物件は長野県小諸市にある土地で、東海道新幹線の駅『佐久平駅』まで車で約11分、スーパーやホームセンターまで10分未満で行け、川が土地の隣にある好…

小屋暮らし用の土地を探すのに有効だった方法まとめ

先日、およそ11カ月にわたる土地探しがようやく終わる目途がつきました。 いろんな土地探しの方法はありますが、どの方法も同じ程度有効なわけではありません。 そのため、それぞれの探し方のメリットデメリットを見極めた上で小屋暮らし用の土地探しを効率…

小屋暮らし用の土地を見つけるまでの軌跡【まとめ】

およそ11カ月にわたる土地探しがようやく終わる目途がつきました。 備忘録として、私の土地探しの関連記事を紹介しつつ、土地を購入するまでの経緯を振り返ります。 2019年11月:土地探し開始 2020年1月:小屋暮らしを決意、本格始動 2020年2月:初の現地調…

【ご報告】小屋暮らし用の土地、ようやく決まりました!【私の土地探し#5】

2019年の9月に初めた小屋暮らし用の土地探しですが、ようやく、ようやく土地を決めることが出来ました! 前回記事からおよそ2か月以上も報告が出来ずに、申し訳ありませんでした。 決まった土地は前回から狙っていた土地ではなく、その向かいの土地です。 前…

【雨水利用】晴れの日が何日つづくのか確率を調べる方法

前回の記事で、簡易的に雨水で生活が成り立つか計算する方法を紹介しました。 thesaviour.hatenablog.com 前回の計算方法は簡単にできる一方で、 どのくらい雨が降らない日が何日続くのか どのくらいの頻度でその日照りは発生するのか という要素を考慮でき…

雨水で小屋暮らしの生活が成り立つか計算する方法

以前、小屋暮らしのメインの水源を雨水にすることを紹介しました。 thesaviour.hatenablog.com 今回はその続きとして、雨水で十分に小屋暮らしをまかなえるのか計算してみましたので、その方法をシェアします。 今回はざっくりと雨水の降水量と生活用水量を…

【Bライフ土地情報】山梨県北杜市【掘り出し物】

Bライフ向けの土地を探した筆者が、独断と偏見でBライフに適していると判断した土地を紹介します。 今回の物件は山梨の北杜市にある土地で、『周辺の環境良し・都市計画区域外・安い』の3拍子が揃っています! 入札を考えるうえで克服すべき点が3つあります…

小屋暮らしは雨水利用メインでいこうと思います

先日Twitterではお知らせしたのですが、私が狙っている土地、井戸掘りのコストが100万円を超えることが判明しました。。 【超絶悲報】小屋暮らし最有力候補の土地、井戸掘りコストが100万円を超えそう水のアクセス以外は完璧だから、できれば他は探したくな…

【失敗談】井戸掘り業者にブッチされた話

買う予定の土地、かなり掘らないと水が出ないらしい 土地探しにおいて、もっとも重視すべきはライフラインの環境です。 私が土地を狙いだしてから、すぐに情報収集で近隣の人と話をしました。 その時に「土地は安いけど、150mくらい掘ったから井戸は高いよ」…

【Bライフ土地情報】茨城県鉾田市鹿田【広さと利便性を両立】

Bライフ向けの土地を探した筆者が、独断と偏見でBライフに適していると判断した土地を紹介します。 今回の物件は2,000㎡を超える広い土地であるにもかかわらず、スーパーやホームセンターや茨城空港も近いため、利便性や旅行好きの方におすすめです。 しかし…

よくある質問

私自身まだ実践できていない状態ですが、小屋暮らしに関して頻繁にいただく質問に回答してみました。 小屋暮らしに関する質問 Q. 水やガスといったライフラインはどうするのか。 Q. 小屋をど素人が自作するなんて不可能ではないのか 小屋の安全性に関して む…

【悲報】土地の持ち主さんから連絡があるも、すぐには買えない状況です・・・【私の土地探し#4】

しばらく更新が滞ってしまい、申し訳ありませんでした。 5月末で契約していた賃貸を引き払い、実家に帰省するなどしてバタバタしておりました。 さて、売主宅にアポなしで訪問してから1週間以上がたちましたが、タイトル通り土地の持ち主さんから連絡があり…

売主宅にアポなし訪問~実行編後半~【私の土地探し#3】

以前の記事で紹介した通り、売主の住所を知ることが出来たので、6月6日にアポなしで訪問しました。 が、少し情報量が多くなってしまったので、準備編と実行編に分けることにしました。 今回は実行編の後半です。 これまでの経緯はこちら 実行編前半 thesavio…

売主宅にアポなし訪問~実行編前半~【私の土地探し#2】

前々回の記事で紹介した通り、売主の住所を知ることが出来たので、6月6日にアポなしで訪問しました。 が、少し情報量が多くなってしまったので、準備編と実行編に分けることにしました。 今回は実行編の前半です。 準備編に私が買いたい売地の情報やアポなし…

売主宅にアポなし訪問~準備編~【私の土地探し#1】

前回記事で紹介した通り、売主の住所を知ることが出来たので、6月6日にアポなしで訪問しましたので、どうなったかを報告しようと思います。 が、少し情報量が多くなってしまったので、準備編と実行編に分けて記事にすることにしました。 今回は準備編です。 …

【土地探し】売主と連絡が取れない問題【小屋暮らし・Bライフ】

今回は私自身の土地探しの進捗状況を報告します。 タイトルの通り、売主と連絡が取れず購入できない状態です。 これまでの経緯を簡単に説明すると、 2019年11月:土地探しを始める 2020年4月上旬:『いい感じの売地』を見つける。実地調査等のリサーチ開始 2…

【年間3万円以下】Bライフと平均世帯の税金と社会保険料比較【Bライフ生活費内訳】

前回の記事に引き続き、Bライフに必要な生活費2万円の内訳を説明します。 今回は税金と社会保険の費用です。 税金と社会保険はコストの算出が複雑で、どうすれば安く抑えられるかわからない方も多いかもしれません。 今回の記事では、Bライフをした場合の税…

【年間3万円】バイク(原付二種)の維持費シミュレーション【Bライフ生活費内訳】

前回の記事に引き続き、Bライフに必要な生活費2万円の内訳を説明します。 今回はバイク(原付2種)の費用です。結論から述べると、コスパ最強のスーパーカブ110を維持する場合、コミコミで年間3万円程度で済みます。他の原付二種であれば違う点は燃費くらい…

食費は1万円あればどうとでもなります【Bライフ生活費内訳】

前回の記事では、Bライフとは何かと生活費月2万円の内訳を紹介しました。 今回から、Bライフで最低限必要な生活費の内訳を説明していきます。 生活費の内訳は、私が必要最低限の生活をすると仮定した場合のシミュレーションです。実際はもっとかかるかもしれ…

【FIRE】最速でアーリーリタイアする手段はBライフ×SPYDが有力な理由

この記事は、以下のような方にとって参考になるかもしれません。 とにかくはやくアーリーリタイア/FIREしたい お金より自由な時間が欲しい リタイア後の生活水準が最低限の場合だと、いくらかかるのか知りたい 先に結論だけ述べると、最速でリタイアするなら…